忍者ブログ

重症筋無力症 覚書

2007年6月発症からの治療等、覚え書きです。

[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

2024/05/21 (Tue)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プログラフ(免疫抑制剤)服用開始

2008/06/10 (Tue)

今日(今晩)から、プログラフ(免疫抑制剤)の服用開始。

とりあえず、今晩は1錠(1mg)で、明日から、2錠(2mg)の予定。

効果らしい効果はあるのかな?


PR

手術後4日目~

2008/06/06 (Fri)

手術後4日目 2008年5月3日(土)

夕べから、咳を、痛いと思いつつも、何回かして、痰を出すようにした。 
ベッドは、32度の角度で、ちょうど良いぐらい。そのまま、そこそこ寝られたと思う。

朝、6時20分頃、検温等で目覚めてから、そのまま起きてた。
7時50分頃、神経内科の研修医の医師による、免疫吸着用ルートの液交換。

朝食は普通に食べて、朝食後のお通じが、めっちゃ出て、黒緑色。
その後、昼食後にも、もう1回お通じ有り、同じ黒緑で、最後のほう、ちょっと緩め。
14:30頃、シャンプーしてもらったあと、なんと3回目のお通じ、やはり柔らかめで、
色は普通の茶色になった。

14:45ごろ、主治医の先生が来られ、もう、今日前後で、急激に悪くなることがなければ、
大丈夫かな? と言う説明有り。





手術後8日目 2008年5月7日(月)

昨日、昼食後、看護士さんと喋ってると、舌先がけっこう、かたくなってきたかな?
また、症状が出てきたかな? と思ってたけど、今日は、まだ大丈夫みたい。

朝、採血があって、15:30に胸のレントゲン。
結果、特に問題なく、胸も良く広がってますとのこと。

14:30頃に、神経内科の担当医、研修医の医師が来られて、免疫吸着用の首のルートを、
抜いてくれはりました。また、どっか処置室へ行くのかと思ってたら、ベッドの上で、汚れ防止
のシートを敷くだけで、抜くのは、一瞬で、痛みも何もなかったけど、抜いたあと、場所と状態
だけに、15分ぐらい、押さえられっぱなしで、そのご、大きいガーゼと、テープで固定。

翌日、またガーゼ交換に来られるらしい。

ドレンを抜いたときは、麻酔が痛くて、抜かれる時も、 づるんっっ! って感じで、抜かれる
実感があったけど、首のほうは、全く何の感覚も無し。 え!? もう終わり? って感じでした。

脇腹とかに、空気が溜まってるのは、術後の管を抜いたり、溜まってたのが、広がってるだけ
で、心配なし とのこと。 ところどころ、シャリ、シャリと、雪かシャーベットがある感覚。

神経内科に戻ったら、ステロイドの量を減らしつつ、別の薬、免疫抑制剤をかを使うかもとのこと。





手術後14日目 2008年5月13日(火)

抜糸 & 右脇のふくれてる傷を縫い直し。通常、1週間ぐらいで抜糸だけど、ステロイドの
量が多いので、余裕を見て、ちょっと遅めの抜糸。ついでに、1カ所だけ傷が盛り上げって
いるところを再度、縫い直し。やはり、麻酔が痛くて、21時頃から、痛みが増してくる。




手術後15日目 2008年5月14日(水)

神経内科へ転科。 後に退院された、同じMG患者さんと一緒に神経内科に戻る。




2008年5月15日

プレドニン 10錠(50mg)→ 8錠(40mg)に減量。




2008年5月25日

プレドニン 8錠(40mg)→ 7錠(35mg)に減量。
ここからの減量が、細かく、遅くなるらしい・・・・・。






ブログランキングに参加してます。 → にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ クリックありがとうございます
少しでもたくさんの方にご覧いただればと思い登録しております。 よろしくお願いします。



手術後2日目、3日目

2008/06/05 (Thu)

手術後、2日目、 2008年5月1日

手術翌日には、積極的に歩きましょうと言うことでしたので、さっそく、神経内科の主治医へ
報告がてら、手術終わりました~ って感じで、会いに行きました。

夕方、 首のルートのチューブ液交換に神経内科の研修医が来てくれた。

18時 夕食は通常通り食べられました。

点滴やおしっこのバルン等、だんだん外してもらい、この時点で、背中の麻酔、左手甲の
点滴 右脇と左脇のドレン だけになり、少し軽くなりました。

夜から、麻酔が徐々に切れてきてるのか、ジワジワイタくなってるような気が・・・・
首元に、汗をよくかいてました。 痛くて、あぶら汗が出てたのかな?

でも、痛み止め(ロキソニン)はあえて飲んでませんでした。
のちに、やっぱり我慢せんと、飲むことにしました。

胸がやはり痛いので、咳をするのがすごく怖かったんですが、術後、はじめて咳を数回して、
痰を出す事が出来ました。一苦労です。

胸の表面が、麻酔がずうっと効いてるような違和感があります。

晩から朝にかけて、呼吸が浅くなり、痛さがジワジワと。
ベッドを45度ぐらいにして、とりあえず、朝までちゃんと眠られました。





手術後、3日目、 2008年5月2日

朝 6時20分頃、目覚めて、そのままだらだら起きてて、朝食。
しっかり食べることが出来て、採血もあり。

8時45分頃、普通にお通じ有り。
おしっこは、まだ、排尿時の痛みがあり、恐怖。結局、1週間ぐらい、バルンを抜いたあとの
排尿痔の痛みがあったような気がします。

9時に、胸のレントゲン。点滴等をカラカラ押しながら行ってきました。
レントゲンの時、腕を上げたりがしんどいんですが、息を大きく吸って、とか、止めてっていう
のがほとんど出来てなかったような気がします。

レントゲンが終わり病棟に戻ると、すぐに、脇のドレンを抜きましょうと言うことで処置室へ。

ドレンを抜くための、麻酔が痛い!! チク!!! で、横になりながらが、また胸が痛い。
でも、右を抜いた瞬間、身軽になった実感有り。 そのまま、左を抜いて、かなり楽に。
最後に、ついでにと言った感じで、背中の麻酔を シュッと一瞬で抜かれました。

管という管がほとんど抜けて、左手甲の点滴チューブだけになりました。

昼過ぎ、術後初めての洗髪(シャンプー)を看護士さんに。
仰向けがしんどいので、うつぶせで、やってもらいました

夕方に、奥さんが来てくれ、シャワーを手伝い。といっても、お腹から下、下半身ぐらい。
のちに、リハビリがてら、売店等うろうろ。

この日、昼間に、神経内科で見かけていた、同じ、MG患者さんを見かけていたんですが、
のちに、夕方に、たまたま、ファーストコンタクトを取ることが出来、お互いの症状や状況を
語り合うことができました。その方も、昨日、呼吸器外科に転科してきたらしく、連休明けに
僕と同じ執刀医でオペされる予定とのこと。




20:00頃、手術後、初めて、くしゃみが出た。
出る瞬間、初めてのくしゃみと、振動の恐怖が想像できた瞬間、一瞬のドシンという、
胸の痛みがあったものの、はぁ・・・・ と言った感じで、凌げました。

その後、リハビリのつもりで、一人で売店にアイスを買いに行き、帰ってきたら、左手甲の
点滴を外してくださった。  管、すべて、はずれた!!!! 楽になった。 

今日も、日中は首元に、汗をよくかいてました。





ブログランキングに参加してます。 → にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ クリックありがとうございます
少しでもたくさんの方にご覧いただればと思い登録しております。 よろしくお願いします。



手術当日

2008/06/04 (Wed)

2008年4月28日に6回目最後の免疫吸着の治療を終え、そのまま呼吸器外科へ転科。
麻酔や手術に関しての、最終的な説明を聞き、いよいよ4月30日に手術。


手術当日、朝9時 いよいよ、担当医師、担当看護士、うちの奥さん、そして自分の4人で
歩いて手術室へ向かいます。歩いて向かうってのが、ちょっとイメージ違いましたね(笑

お見舞いで頂戴した、ガンダムのプラモデル(皮肉にもMGと言うシリーズ 笑)を、
ほとんど作り終えて、ゴミ箱に捨てていたランナーを主治医に発見され、手術室までの道中、
そんな話をしたり。まぁ同じR35世代なので、当たり前と言えば当たり前かも(笑

手術室の前で、ちょっとでも緊張感をとろうと、自分、医師、看護士の3人で、写真を
パチャリ撮ってみたり。


そしてあるいて、そのまま、自分の手術室へ。 ↓↓↓名前の確認中

うわぁ・・ここか。とうとう来たか。 手術は過去にいろいろと、3度やってるので、
術後のしんどさや、眼が覚めたら、あぁなってるんかぁ・・・・、ってのが、わかってる
からこそ、いまさらながら、ちょっと不安がよぎったりもしてきました。

麻酔科から、事前に説明を受けておりましたが、なにやら背中から、痛み止めの麻酔を
入れるための、またルートを通すとのこと。術後はそれで多少は痛み止めになるらしい。

部位によっては、そんな便利なのもあるんですね。

いよいよ、全身麻酔ということで、手首から点滴の針を刺され、その後、酸素マスクを
かぶせれれ、じきに眠くなりますよぉ・・・・ と言われ、口の周りから、カァーっと、
しびれるような、チクチクするような感覚が来たと思ったら、「はい、落ちた」って
いう状態でした。


たしか15時頃 手術が終わったようで、 「終わりましたよぉ~」って起こされると、
一番に感じたのが、「あ、口からの挿管チューブがない。 よかったぁ~ あれを抜かれ
るんがしんどいんよなぁ」て思ってたんですが、病状の関係で事前に抜かれていたようです。

あぁ、そういえば、そんな説明あったかな?

その後、しらんまにICUへ移動しており、意識がはっきりしてから、いろいろ冷静に
感じると、術後の胸の痛みは、不思議なことにほとんど無く、大きな深呼吸が出来ないのと、
咳をすると、胸が痛いぐらいでした。

どちらかという、体中に繋がった、点滴やら、管やらが仰々しい感じで、ほんとに、
士郎正宗や押井守の世界にダイブしてしまいそうな感じでした。


・右手甲 点滴
・左手甲 点滴
・左手首 点滴
・右脇 ドレン
・左脇 ドレン
・背中 痛み止めバルーンジェクター
・尿道バルーン
・首 透析用ルート


うちの奥さんと母が、早速面会に来てくれ、リハビリをかねて、喋りなさいと言うことで
すが、やっぱりしんどく、どちらかというと、麻酔が良く効いてるのか、眠くて眠くて。

ほとんど寝てばかりで、2時間おきの検温、血圧測定、体の向き変え等で、眼は覚めても、
すぐにまた寝ていた状態。あまりに口が渇くので、飲水はまだダメだけど、氷は食べても
いいと言うことで、2時間ごとに、一口もらって、口を潤す程度。

朝、体を拭いてもらって、10時半頃、病棟へ移動。

その後、奥さんと岳母が見舞いに来てくれて、12時コンビニ弁当のおいなりさん、
巻きずし(細巻き)、麻婆豆腐をそこそこ、食べて、医師、看護士の指示でじょじょに、
点滴やら何やらの管が抜けていき、身軽になっていきます。

左手首の点滴がはずれて、15時頃、もう、歩行練習。

さすが、足とかではなくて、胸の手術だけあってか、積極的に歩きましょうと言った感じが
驚きででした。

手術翌日には歩行していただけに、回復も早いものかと思ってたんですが、そうでもなく、
手術後、1ヶ月半経っても、胸の痛みや違和感があるんで、これはこれで、個人差のもんや
なぁと思ったりしてます。





ブログランキングに参加してます。 → にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ クリ
ックありがとうございます
少しでもたくさんの方にご覧いただればと思い登録しております。 よろしくお願いします。



手術まえの免疫吸着療法

2008/06/03 (Tue)

2月から、プレドニン錠、ガスターD、フォサマック錠の服用が始まりました。

最初は容量が少なく、だんだん増やして、3月上旬から毎日、50mg を今朝まで、
飲み続けておりました。

その後、「抗アセチルコリンリセプター抗体」の数値は、じわじわ、下がってきたものの、
喋りづらさ、嚥下困難は、まったく、改善されませんでした。

ちなみに、抗体の数値は、60→45→42→29 という感じで、数値としては下がって
おりましたが、症状としての改善が見られなかったんですね。


で、今回、胸腺の摘出手術しましょうと言うことなんですが、この胸腺という、胸に、
脂肪のようなのがあるらしいんですが、なにか異常が有れば、当然、手術して、取りま
しょう。って事なんですが、異常が無くても、最近の傾向で、ちょっと、重症筋無力症と、
ちょっと関係があるかもと言うことで、取りましょう!って事になりました。

まぁ、僕の中では、何かやって、ちょっとでも、改善とか、望みがあるのなら、
何でもやって~ って気持ちでしたから、二つ返事で、お願いします。っていいました。

手術をしたからと言って、必ずしも、治るわけではなく、ほとんど、改善されなかったり、
むしろ悪くなることもあるかも、ぐらいで、期待はするな とのことでした。

そもそも、完治はしないみたいですね。良くて、寛解(かんかい) 完治ふう らしいです。

だから、難病指定なのかぁって思ったりもします・・・。


まぁ、その手術ですが、このままの状態では、術後の呼吸機能や嚥下障害が危ないので、
その症状を、とにかく、軽減させましょうと言うことで、今度は、血漿交換(免疫吸着療法)
という、いわゆる、透析の治療を始めました。

何度か実施すると言うことで、首から、透析用の”ルート”を通すという処置をして、
首から、チューブが生えて、気分は義体化してるかんじです。

もしくは、切れ長の眼をした、金髪女性と、汽車に乗り、機械の体を手に入れるんだ!
と旅をしたい気分です。

その、血漿交換(免疫吸着療法)ですが、私の場合、非常に、効果があり、2回目の治療後、
あれ?なんか、調子よく、喋られるかも・・・・ 

あ、ご飯がパクパク、おいしく食べられるぞ

という、状態で、ひょっとして、治ったんちゃうか!? ぐらい、良くなったんですね。

でも、一過性の物なんですけどね。


食事なんて、いままで、50分~1時間ぐらいかかってたんですね。
飲み込みが出来なくて、咽せやすいのもあるから、もう、食べると言う作業が、正直しんど
かったです。でも、食欲はあるんで、非常にもどかしかったですね。

喋るのも、久々に調子よく、ベラベラ、くだらんことばかり、喋ることが出来るようになり、
看護士さん、みなさんから、ちゃんと喋れるね。って言ってもらったりしてました。

けど、久々に喋ると、それがまた、疲れるんですね。いままで、喋ってなかったから、
それはそれで、リハビリがいりそうかな?


免疫吸着の治療ですが、結果、6回やりまして、手術に向かいます。手術の方法は、
近年、取り入れられるようになった、内視鏡を使う方法をお願いしました。

私の入院した病院では、たまたま、設備もあれば医師も、経験があり、任せてください!
と言った感じでした。

と、いうか、教授の方ですが、なにやら肺移植の方面で名医のようで、逆に、そんな先生に、
胸腺ごときを取ってもらうのなんて、役不足な感じで申し訳ない限りなんですが、まぁ、
大学病院なので、一人でも多くの、技術者や経験できる医師が増えてくれるように、自分が、
勉強の材料になるんだったら、ぐらいに思ってました。

実際は、担当してくださった、主治医が執刀してくださり、教授の方はアシストと言った
感じだったようです。



免疫吸着療法 実施日

4月 8日
  10日
  15日
  22日
  24日
  28日

初日のみ、凝固があり、本来3000ccのところ、
2000ccで、中断。

2回目以降、調子よく、4000ccを実施。










ブログランキングに参加してます。 → にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ クリックありがとうございます
少しでもたくさんの方にご覧いただればと思い登録しております。 よろしくお願いします。



前のページ 次のページ

最新コメント&トラックバック

[07/13 玉太郎]
[02/03 グリーン]
[03/13 illness スタッフ]
[10/08 neo-mama]
[10/04 まぃこ]


個人的なブックマーク

難病情報センター
全国筋無力症友の会:みんなのサイト(Ver2.0)
全国筋無力症友の会西日本
重症筋無力症について
あかるくいきてるもん、の、わ。
筋無力症とは
MGスカイ : 重症筋無力症患者と家族のための応援サイト


BON - livedoor Blog
MGあずきの日々是好日
ぴよぴよ日記
重症筋無力症に負けてたまるか!
幸福四葉草♪
重症筋無力症ダイアリー
自由気ままな日記
kami'blog
あした元気にな~れ (重症筋無力症との日々)
ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達
いちごいちえん
苺@重症筋無力症
ィチゴ2yen
こみきの部屋
愛 生
私のDiary
重症筋無力症にかかったママの日記
僕の重○筋無力症の様子
ランポーネ訪問合唱隊のきょうのうた
kunmarohouse
だからN家は今日も行く!
私の病気の記録


- 吉川ほっこり洞 -
NODASUN WORLD よかやんね!
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 診察室バックナンバー


胸腺腫・重症筋無力症闘病記
FUN TO WIND
nonsugar
☆。・'゜60点でいいんだよ~内耳性めまい・重症筋無力症と共に
ニコ。の病気の話
重症筋無力症な私のつらくない日々
病気とともに...
格闘!! 薬剤師
ぴよ吉ののほほん日記
難病(MG)の独り言2
ID; Peace MG
始めてみますか......@ノ¨
*重症筋無力症*膠原病*甲状腺*慢性疲労症候群*
AQUALUNA-空と海が出逢う場所
夫の病気から3年
☆いつも心に太陽を☆



特発性大腿骨頭壊死症(瑠姫亜)の場合




カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31





プロフィール&サイトポリシー


■管理人 voi
■1971年生まれ 男性
■病名:重症筋無力症
     (じゅうしょうきんむりょくしょう)
英名:Myasthenia Gravis
     (ミアステニア・グラービス)
通称:MG

IIIb中等度全身型で球症状>四肢の脱力
と診断されました。




■病状
2007年6月発症(35歳)
2008年1月25日入院
2008年7月22日退院

発症から検査、入院、 手術、治療、そして退院後の 現在、通院治療中の記録です。


1月25日 入院
2月 7日 抗体値 60
2月18日 病名確定
2月18日 プレドニン服用開始
2月27日 抗体値 45
3月 7日 抗体値 42
3月 8日 プレドニン50mg毎日開始
3月18日 抗体値 29
4月 1日 抗体値 27
4月 8日 抗体値 30
4月 8日 免疫吸着 1回目
4月10日 免疫吸着 2回目
4月11日 抗体値 9.7
4月15日 免疫吸着 3回目
4月17日 抗体値 11
4月22日 免疫吸着 4回目
4月24日 免疫吸着 5回目
4月25日 抗体値 6.1
4月28日 免疫吸着 6回目
4月28日 呼吸器外科へ転科
4月30日 胸腺摘出手術
5月 7日 抗体値 22
5月14日 神経内科へ転科
5月15日 プレドニン40mgに減量
5月19日 抗体値 20
5月25日 プレドニン35mgに減量
5月27日 抗体値 24
6月 5日 抗体値 21
6月10日 プログラフ2mg を開始
6月16日 プログラフ1.5mgに減量
6月16日 抗体値 20
6月20日 プレドニン30mgに減量
6月27日 プレドニン27.5mg減量
7月 2日 抗体値 21
7月15日 プレドニン25mgに減量
7月16日 抗体値 17
7月22日 抗体値 18
7月22日 退院
8月 1日 抗体値 19
8月15日 プログラフ2mgに増量
8月22日 プレドニン22.5mgに減量
8月22日 プログラフ2.5mgに増量
8月29日 プレドニン22.5mg
       プログラフ2.5mg
9月12日 プレドニン22.5mg
       プログラフ2.5mg
9月26日 プレドニン20mgに減量
       プログラフ2.5mg
       抗体値 検査中


血中濃度(タクロリムス)の数値

6月16日 6.5
6月23日 6.3
7月 3日 4.8
7月 9日 6.4
7月19日 3.7
7月22日 5.5
8月 1日 3.7
8月15日 2.8
8月22日 3.3
8月29日 5.7
9月12日 5.7
9月26日 5.2

現在、2.5mg を毎夕食後に服用



発症から入院、手術まで
のカテゴリに少し詳しく書いてます。





■服用中の薬 9月26日現在
プレドニン(朝 昼)
 30mg/日と10mg/日の隔日
ガスターD(朝)
プログラフ 2.5mg(夕)
ガスターD(眠前)
フォサマック(週一)





「闘病記」ではなく、あくまで、
        「覚え書き」

「難病と闘う」ではなく、
        「病気と付き合う」

「暇な入院生活」ではなく、
        「ニート生活満喫」



と言う、緩めの気持ちで。


ランキング&SEO関連

クリックありがとうございます

にほんブログ村 病気ブログ 特定疾患(難病)へ
ブログランキングに参加してますが、上位を狙うつもりではなく、少しでも多くの方の目にとまり、同じような病気、症状で悩んでられる方に、ちょっとでも参考程度になればとの思いです。

PING送信プラス by SEO対策




忍者ブログ [PR]
template by repe